ブルームーンといちご大福

こんにちは、

暁光めだかです^ ^

先日、サバンナさん血統のブルームーンを手に入れることができました❗️✨

サファイア×ブラックダイヤの交配でブルームーンとなります✨✨✨

黒い体に青いラメが混ざって光具合によっては凄く綺麗に見えます✨✨✨

まだ若い個体なのでこれから立派に育てたいと思います❗️

食後のデザートに いちご大福❗️

つぶあんで美味しくいただきました

口みたいに見える…のは気のせいかな??

ではまた〜

めだか配置変え②

前回のつづき…

防草シートまで敷きましたので、砂利を敷きます。

写真撮るの忘れてありません

配置を簡単にして…

いきなり完成

通路を確保しつつ、日中もしっかり太陽があたります。

とりあえずはこれで様子を見て

良さげなら他のスペースにも展開する予定です

砂利を敷くことで歩くと音がするので防犯にも良さげです。

ちょっと足りないかなと感じるのでまた買い足しに行ってきます!

夏に向けてエアー配管のやり直しです

配管は週末にでもやろうかな?

先に水換えなどやることがいっぱいです

ではまた〜!

めだか配置変え①

こんにちは😊

暁光めだかです

日中は気温も上がり春らしい天気となってきて過ごしやすいですね☀️

めだか達も暖かくなり水面を泳いだり餌を求めたりと越冬も終わりシーズンの始まりかなと感じます。

前々から配置がぐちゃぐちゃになっておりましたので綺麗に整列をしたいと思っており、暖かくなってきたしリセットついでに配置を変えたいと思います

越冬真っ最中

狭い限られたスペースに綺麗に並べて作業しやすいようにし…

夏に向けて光もあたるように…

と考えながら、まずはケース、タライを移動させます^ ^

↑水が入ってるケースは重い重い💦

空いたスペースを整地して……

一応防草シートを敷いて…

とりあえず暗くなってきましたので片付けして終わりです^ ^

あとは…砂利を敷きセットして行きます!

続く…!

イベント終了

本日はイベントにたくさんの方が来ていただきありがとうございました^^

いろいろな方とお話ができ楽しい時間となりました。

我が家の仔も旅立ちをしていきました。

来シーズンもイベントができたらなと思っていますのでよろしくお願いいたします。

いよいよ冬支度の用意ですね。。

✨11月✨メダカ✨イベント予定✨

だんだんと、朝晩寒くなってきました。朝起きるのも寒くてなかなか布団から出られません(-。-;

毎回お世話になっている四日市の『洋洋住研株式会社』の敷地内にてめだかイベントを開催させていただきます。いつもありがとうございます<m(__)m>

今回持っていく品種は・・・定番種〜ちょっとだけ…ほんのちょっと笑、変わった種を・・・均一価格で用意する予定です(^^)/今回はめだかすくいはありません(-。-;

サイズは…若魚〜産卵可能サイズです(^^)

来シーズンに向けて………^ ^

✨数匹入っての販売、選別には気をつけてますが、オスメス保証はありませんので、じっくりご覧になってからお迎えしてください✨

開催時間 11/13(日) 朝から夕方まで (洋洋住研様のイベント時間内)

開催場所 〒510-0815 三重県四日市市野田1丁目3-11洋洋住研株式会社四日市本店内

https://www.yohyoh.co.jp

当日晴れ、曇り、雨など予報が色々変わってますがやります( ´艸`)晴れて暖かくなってほしいのですが・・・☀️☀️寒いのはやめてほしい…(-。-;

同日リフォームイベントをされてます!リフォームに興味のある方はぜひお越しください(^ ^)メインはリフォーム相談会です笑^ ^

睡蓮🌷

こんにちは😆

ビオトープ鉢の睡蓮が咲きました😆

綺麗ですねー🌸🤣

蕾も大きかったです🎶

ビオトープ鉢はメダカの調子も良いです😆

足し水だけの管理です😂

また明日から☔️予報ですね💦

新しくレクリス

レクリス

新しくお迎えしたレクリスになります😊🐿

光当てると輝きが凄いことになってる✨✨✨

今年増やしたい品種の1つです🎶🎶

今回は、愛知県の豊橋市にあるめだか屋さん『辰龍めだか』で購入させていただきました^ ^

初めてお伺いしましたが、いろいろな種類を見させていただきました🎶

またお邪魔させていただきます😆

近い方は是非いってみてはいかがでしょう??

鬼ラメ

今日はあたたかい1日ですね。

先日メダカたちのリセットしました。

30個ぐらいしかできませんでしたがタライ、ケースを合わせて全部リセットしました^ ^

鬼ラメがだいぶきれいに仕上がってきました!

が反射して若干見難いですが…