鬼ラメ

今日はあたたかい1日ですね。

先日メダカたちのリセットしました。

30個ぐらいしかできませんでしたがタライ、ケースを合わせて全部リセットしました^ ^

鬼ラメがだいぶきれいに仕上がってきました!

が反射して若干見難いですが…

室内加温オーバーフロー容器つくり②

オーバーフロー化へやってる最中ですか、メタルラックの底に穴がドア開けるのかわからなかったので側面に出しました
バルブからの給水は裏側向きにしました

室内設置のため水漏れは厳禁!
バルソケと給水エルボの間にパッキンを入れ^ ^
パッキンをあてがうために何回ホームセンターに行ったことやら…

しっかり接着し、いざ給水確認!
下段に舟を用意し水中ポンプを設置そこから水を汲み上げています。
上段のケースに水が入り2段目のケースに水が流れてくる計算…水が流れてきましたがやはり流量がつよいので絞らないといけないですね
コックで対策必須ですね^ ^

ボチボチと完成に向かっているかな〜^ ^
冬が終わる…?

室内加温オーバーフロー容器つくり

新年あけましておめでとうございます🎊
今年も宜しくお願い致します^ ^

早速ですが…笑

あれやこれやとDIY?をやってますよ^ ^

余ってる3段のメタルラックを使ってメダカのオーバーフロー循環型NVが作れないかと思い材料出したり買ったりと…

ラックに1段3個、それを2段、3段目のところは露材突っ込みます✌️

ライトを買って…取り付けて…給水のコックを付けてとりあえずここまでです^ ^

冬が終わるまでに生体移したいところ(^◇^;)

今年も終わり!!

今年も今日で終わり!
今年も色々お世話になりました^ ^
初めてイベントに出てみて色々な方とお話し出来ました!
ありがとうございました😊

この地方は今夜からまた雪みたいです❄️
来年も楽しみながらメダカをやりますので宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆さま良いお年をお迎えください〜^ ^

王華 白

おはようございます☀️

私の住んでいるところもだいぶ冬らしくなってきました^ ^朝が寒くなかなか布団から出れません❄️

今日は先日インストでも紹介をしました王華の白です^ ^

大分ラメの仕上がりも良くなって来ましたので保温ルームに入れて卵取りたい個体です^ ^

中々綺麗に撮れないですが綺麗です

白勝ちの子も綺麗ですよ^ ^

ではまた^ ^

暁光イベント2日目

イベント2日目(最終日)
今日はイベント最終日です。
朝から暖かさもあり、色々な方にご来店いただきありがとうございました^ ^

まとめ買い、めだか掬いをしていただき
ほんとうにありがとうございました!

初めてのイベントでしたが、色々勉強になりました!
色々なお話ができて良かったです!

またどかに出没するかもしれないですよ笑

暁光イベント 1日目

今日はイベント初日沢山の方ご来場頂きありがとうございました^ ^
用意していたメダカたちもお嫁にいかれました。元気で過ごしてくださいね^ ^

明日2日目で最終日!!
最後まで頑張ります。掬いも引数たしますのでチャレンジしてみてください^ ^
あまり紙が破れないです笑😂

めだか販売も終盤!
品種も追加する予定ですのでご覧ください^ ^!😊

暁光めだか イベント①

こんばんは

最近寒暖差が激しいので、朝は辛くなりますね!

暁光めだかがイベントを開催予定です^ ^

三重県四日市市でやりますので是非お越しください^ ^

画像では10時からとなっておりますが9時からとなります。

リフォーム会社とタイアップ!

めだか掬いもご用意してありますので、

掬いを楽しんでください!

ちょっとずつ冬に向かってる…

こんにちは😃

朝晩はだんだん寒くなって水温も20℃くらいになっていますが、

メダカ達は、ご飯をまだ食べてくれるのでしっかり体つきのいい個体にして冬越し準備したいですね❄️

先日静楽庵産のサファイアを撮って見ました😆

自分の中では…綺麗に撮れたヨシって感じです❗️

ラメもだいぶ仕上がってきました^ ^

来年が楽しみな個体です❗️

また気まぐれで更新しますので良かったらご覧ください^ ^